間違いだらけの日本の英語教育

学校教材は生きていない

2016年01月25日 14時48分

学校教材は生きていない   教科書、副読本、音声CD、DVDなどいろいろ駆使されていてもすべて生徒にとっては真似るだけの受け身となる教材であり、一方的に言葉にするのみの学習ですので「インタラクティブ(相互に応じる)」が欠如しています。 その教育は何も考えることなくひたすら覚えて真似をするだけですので、英会話というコミュニケーションの場では全く生かされないレッスンなのです。学校教材ではテストの点取りや入試といった学校内という閉鎖環境では役に立つかもしれませんが、実際に国際社会にでたときには全く効果が発揮されません。教師がネイティブならば正統派な発音を学べますが日本人教師からは発音についても期待は出来ないでしょう。 その学習方法のままグローバル社会に出ようとすると、会話がままならない状態で生きていくことは非常に難しいといえます。 学校教材はあくまで学校生活を行う上の、成績を上げるための勉強法と切り分け「実際に使用する英語」については他の勉強方法を見つけて行っていくべきなのです。コミュニケーションをとりながらの勉強法、生活に使用するための英語力を高める勉強法はたくさんありますので、グローバル社会に出ていくならばそちらの勉強法を実施していきましょう。